ポンポン簡単!スポンジでアジサイを描く

アジサイをテーマにした工作レシピ記事のアイキャッチ画像 季節の工作

スポンジで作るアジサイの工作イラストレシピ

雨の季節にぴったり!小さなお子さまでも楽しめる、スポンジを使ったアジサイのアート工作をご紹介します。

ポンポンとスタンプするだけで、可愛いアジサイが完成しますよ。

 材料

  1. 紙(画用紙やコピー用紙)
  2. スポンジ(目の細かいもの)
  3. 絵の具(お好みの色)

  4. 白色鉛筆
  5. はさみ

絵の具で服が汚れるので、汚れてもいい服やエプロン・新聞紙なども準備しておくと安心です◎

 作り方

スポンジを2cm角にカットし、絵の具を少量つけて紙にポンポンとスタンプします。

色を混ぜずに使ったり、隣接させて押すことで自然なグラデーションが出て、立体感が生まれます。

楕円形や丸い形を意識しながら押していくと、よりアジサイらしくなります。

  • 絵の具の水は少なめでOK。いれすぎると色が綺麗につきません。
  • パレットに絵の具を出して、筆でスポンジに直接塗ると色ムラが少なくきれいにスタンプできます。

② 葉っぱを描く

筆を使って、緑色の絵の具で葉っぱを描きます。

スポンジを葉の形にカットしてスタンプするのも◎

葉脈を描く

葉の絵の具がしっかり乾いたら、白い色鉛筆で葉脈を描いて完成!

 コツと注意点

  • 小さなお子さまと一緒に作る場合は、あらかじめスポンジをカットしておくとスムーズです。
  • 床に新聞紙を敷いておくと周囲が汚れず片付けが楽になります。
  • 飾るのは乾燥してから。

 たくさんスタンプしたら再利用!

たくさんスタンプした紙、こちらの工作で再利用してみませんか?

アジサイ箇所をカットするとブドウに早変わり!

たくさんのブドウを壁に貼り付けてお家で果物狩りを楽しみましょう♪

 おわりに

メインがスタンプなので小さなお子さまでも楽しめる簡単工作です。

梅雨の季節にぴったりのモチーフで、色鮮やか!お部屋も明るくなります。

色を混ぜてグラデーションを楽しんだり、葉っぱの形にこだわってみたり色々アレンジしてみてくださいね。

※画像の無断転載はご遠慮ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました