

明日はハロウィンですね!
街にはオレンジや黒のデコレーションがあふれて、なんとなくワクワクしてきますよね。
先日、息子も仮装してハロウィンパーティーに参加してきました。お菓子もらってご満悦でしたね。
ハロウィンまで残り1日ですが、ハロウィン気分を味わえる簡単なオーナメントをご紹介します。
今回は、魔女・かぼちゃ・おばけ・ミイラの4種類の工作レシピです。
細かいフェルトのカットや糸で縫う工程は小さなお子さまには難しいかもしれませんが、ボンドやシールで貼り付ける簡単な工程もあるので、ぜひ大人の方と一緒にチャレンジしてみてくださいね。
魔女の無料ダウンロード型紙付きです。
共通で使う道具
- 手芸用ボンド
- 糸(黒・茶・白など)
- 針
- プリンター(型紙印刷用/A4サイズ)
あると便利 - ミニクリップ(ボンド固定用)
- チャコペン
材料購入について
- デコレーションボール/フェルト/布/ガーゼ、すべて100円ショップで購入できます。
- 魔女に使う「さし目」、おばけやミイラ男に使う「目玉シール」も100円ショップ(ダイソー)で揃います。
※店舗により取り扱いがない場合もあるので、大型店舗がおすすめです。
【魔女】

材料
- ベージュのデコレーションボール(顔)
- 好きな色のフェルト または 毛糸(髪の毛)
- 黒フェルト(帽子・スカート用)
- さし目(3mm~3.5mm・2個)

髪の毛はフェルトをカットして貼る方法と、毛糸を数本まとめて貼る方法があります。
【 型紙ダウンロード】
魔女のオーナメントを壁紙をご用意しました。A4サイズ1枚 にまとめています。
※A4サイズで印刷してください。
※個人利用の範囲でご利用ください。(無断転載・再配布はご遠慮ください)
※ダウンロードや印刷に関するトラブルについては対応できませんのでご了承ください。
作り方
❶フェルトを切る。

型紙をプリントし、フェルトをカットする。
- 茶色フェルト → 前髪・後髪
- 黒フェルト → 帽子・つば・服





細かいカット・針作業は小さなお子さまには難しいので、大人がメインで作業してくだい。
❷髪をボールに貼る
1.フェルトで髪の毛をつくる

- ベージュのボールを用意し、後ろ髪用フェルトにボンドを塗って包むように貼る。
- 前髪用の半円フェルトにボンドを塗り、頭の前側に貼る。
頭頂部は多少すき間があっても、後ほど作る帽子をかぶせれば隠れるので、このままで大丈夫です。
2.毛糸で髪の毛をつくる

- 毛糸を5cmほどにカットします。(今回は16本用意しました。)
- クッションボールの上半分にボンドを薄く塗ります。
- 毛糸の束を図のように放射状に貼りつけていきます。
- すべて貼れたら、ハサミで好みの長さや形に整えて完成です。
❸目を取り付ける
目の位置を決めてから、さし目の先にボンドを少量つけて取り付けます。





目をつける位置によって表情が変化するので、いろいろ試してみてくださいね♪
❹ 帽子を作る

- 三角フェルトを巻いて円すいにし、端をボンドまたは黒糸で固定します。
- ➀の円すいフェルトの下にボンドを塗り、ドーナツ状フェルトを差し込み込み固定します。
- 完成した帽子を魔女の頭にのせて固定します。
❺服を作る

服を三角に巻いてボンドで固定します。(クリップを固定すると外れにくいのでおすすめです!)
ボンドが完全に乾いてから、上部にボンドを塗り頭部と組み合わせます。
必要に応じて、上から糸を通してループを作りましょう。
【おばけ】

材料
- 白のデコレーションボール
- ガーゼ(3枚程度を十字に重ねて使用)
- 目玉シール(2個)
- 黒フェルト(帽子用)





ガーゼは期限切れの滅菌ガーゼを使用しています。
なかなか使う機会ないので期限切れがち…


目玉シールは100円ショップのダイソーで買ったよ!
作り方

- ガーゼを3枚ずつ重ね、十字になるように2セット用意。
- 中央に白いデコレーションボールを置き、ひっくり返して形を整えます。
- 目玉シールを貼ります(強度を上げたい場合は少量のボンドを併用)。
- 帽子やリボンをつけ、可愛く飾り付けします。
(とんがり帽子の作り方は、魔女の工程❹の「帽子を作る」へ) - 必要に応じて、上から糸を通してループを作ります。
【かぼちゃ】

材料
- 黄色のデコレーションボール
- 茶糸(溝をつける用/2本どり推奨)
- 緑フェルト(ヘタ部分)
作り方

- 糸を2本どりにして針に通し、デコレーションボールを下から上へ縫い通します。
- 少しずつ位置をずらして上下に6か所ほど糸を通し、かぼちゃの筋を作ります。
- 緑フェルトを小さく切り、ボンドで貼ってヘタを作ります。
- 必要に応じて、上から糸を通してループを作ります。
【ミイラ】

材料
- 白やグレーのデコレーションボール
- 細長く切った布(ミイラの包帯用)
- 目玉シール(2個)

- 上のボールに目玉シールを貼ります。
- 細長い布(0.5×10cm 4~5本程度)に薄くボンドをつけ、2つのボールそれぞれにぐるぐる巻きます。
- 2つのボールを上下に重ね、ボンドで貼ります。
- 必要に応じて、上から糸を通してループを作ります。
まとめ

今回ご紹介した魔女・かぼちゃ・おばけ・ミイラ男のハロウィン工作は、切って貼って巻くだけで気軽に作れるのが魅力です。
材料はほとんど100円ショップでそろうので、準備も簡単。
髪の毛を毛糸にしたり、かぼちゃの色を変えたりすれば、オリジナルのオーナメントが作れますよ。
吊るして飾ったり、ガーランドにしたりとアレンジも自由自在。
魔女の型紙を無料でダウンロードできるので、親子で楽しみながらお部屋をかわいく飾ってくださいね🎃👻✨




コメント